「勇気って出すもんじゃなくて」

気付いたらもう9月ですね~

 

最近”気付いたら”って思うことが増えたように思います。

 

気付いたらブログ1ヶ月更新してない

気付いたら週末

気付いたらLINEの返信してない

 

でも大したことした記憶もない

 

 

 

…( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

それっぽいことしてる風にする為にブログ更新します笑

それでは前回の続き。

勇気を出す方法です!

m-sotm.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

勇気を出す方法って調べればいくらでも出てきますよね。

とりあえずやってみろ!とか

自信をつければいいんだよ!とか

 

私も前回飛び込めって書いたんですけど

勇気って出すもんじゃなくて

 

 

 

 

 

 

出ちゃうものなんじゃないかな~と思います。

(身も蓋もないけど)

 

 

 

 

 

 

例えば

お店でいいなと思ったコートがあって値段を見たら10万円だった。

買えないことはないけど今月はかなり出費がかさんだし、冬物だから着るのは当分先になりそう。

 

こういう場合って買うか悩みますよね??

 

とりあえずやってみろ!自信をつければいいんだよ!をここに当てはめると

なんとかなるからごちゃごちゃ考えずに買え!とか

10万円なんて痛くもかゆくもないくらい稼げ!ってことになると思うんですけど

まぁそうもいかないですよね。

 

 

 

そこに店員さんが来てある言葉を言います。

 

 

 

「こちらは最後の1点になります(にっこり)」

 

 

 

こうなるともう俄然買う気が起きませんか!?

私の場合ネットショッピングで在庫1って表示されてる方がぐっとくる笑

 

 

 

この機会を逃したらまたいつチャンスがくるかわからない

後に引けなくてやらざるを得ない時に

勇気って勝手に出ちゃう。

 

 

 

 

 

 

だから勇気が出なくて悩んでる人は…

 

 

 

 

 

 

いま勇気出さなくていいよ!!

 

 

 

 

 

 

勇気出さないとこのまま変わらないって焦る気持ちは

夕陽を見ながら河原を一緒に走り出したくなるくらいわかります!!

勇気出さなかったことで後悔したり傷ついたりしたことがあって

もうそんな思いをしたくないから変わろうと思ったんですよね。

 

 

 

でもその前に

勇気が出せない自分、変わらない自分にOK出すことから始めてみる。

 

愛と勇気だけが友達のアンパンマンが「勇気出せない…」って悩んでるあなたを見たら

「え!?勇気出せないってすごくない!?!?(゚Д゚;)他に友達がいるの???」

って思うだろうし、

毎週変身してる仮面ライダーが「変わらない…」って悩んでるあなたを見たら

「え!?変わらないってすごくない!?!?(゚Д゚;)昔からそのままで生きてるってことだよね???」

って思うよ。笑

 

 

 

 

 

勇気出しても出さなくても後悔したり傷つくことはこれからだってある。

だから出す出さないで悩むより、今の自分にOK出すところから始めてみて下さい🌸

 

 

 

f:id:m-sotm:20180901205054j:image

「問題を解決したいならこれするだけ」

最近タピオカミルクティーにハマってます🥤

THE ALLEYに"鉄観音タピオカミルクティー"というのがあるんですが、鉄観音は烏龍茶の一種で普通のミルクティーとはちょっと違った味わいでおいしい🤗

 

 

f:id:m-sotm:20180725162235j:image

写真はロイヤルNo.9タピオカミルクティー

こっちのがクセがある気がする

それより写真がでかい…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問題って実はすごくシンプルで

 

・自分でどうにかできること

・自分ではどうにもできないこと

 

この2つしかない。

 

 

 

それで

よく悩んでる人っていうのは自分ではどうにもできないことで悩んでることが多い!

 

まさにこの1年無駄に悩みまくってた私のことですが(笑)

なんで自分ではどうにもできないことに悩むのか?っていうと

 

 

 

 

 

 

自分でどうにかできる問題と向き合わないといけなくなるから。

 

 

 

 

 

 

自分でどうにかできるならこっちの方が簡単じゃない??って思いますが

こっちは自分にとって

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ勇気がいることをやらないといけない。

 

 

 

 

 

 

からなんですよ💀

 

 

 

 

 

 

私の場合

自分ではどうにもできないこと→復縁

自分でどうにかできること→仕事

 

それで自分ではどうにもできない問題っていうのはダミーなんですね。

 

企業で働くには面接が必須ですが

私は自分がどういう人間かを言葉にして相手に伝える。ということにめちゃくちゃ勇気がいります。

 

おかしいと思われないか

否定されないか

恥をかかないか

 

というのをやたら気にしちゃうんですね😨

それに加えて前の職場よりいいとこ!って慎重になってたので余計やりたくない。失敗したくないから。

 

もー面接なしで受かりてぇ( ;∀;)

ってめちゃくちゃ思ってた(笑)

 

 

 

そんな私でも勇気が出せたのは

もう否定されても恥かいてもやるしかないじゃん。

って腹がくくれたからです。

 

その結果こんなトントン拍子でいいの?ってくらいスムーズに希望の企業に就職が決まりました⸜(*˙꒳˙*)⸝✨

一般的に面接ではタブーなこといっぱいしたんですけどね(笑)

全然関係なかった。

 

 

 

 

 

 

潜在意識的な話をすると

「こうなりたい」「これが欲しい」と強く願っていても、叶うまでの過程や結果に恐れてることがあると、その恐れを回避する為願いが叶わない

 

叶った世界に今抱いてる恐れはなくなってるはずなので、恐れを抱き続けてては今の世界のままってこと!

 

要するに勇気出せ!バンジージャンプだ!\(`O´)/ トウ!!ってことなんですけど、それが出来たら苦労しないですよね~

 

 

 

長くなったので勇気が出せる方法を次回書きます⸜(*˙꒳˙*)⸝

「うまくいってない時・停滞してる時」

前回の続きを書こうと思ったんですけど、大事なことに気づいたのでそっちを書きます!

 

 

 

 

 

 

うまくいってない時、停滞してる時ってみなさんどうしますか?

 

 

 

うまくいく方法を調べたり、もっと頑張ったりしますかね。

 

でもそれでもうまくいかなかったり頑張ることに疲れてしまって自己嫌悪に陥る…💀

 

私も色々試してはうまくいかず「何が間違ってるんだろう?これ以上何をすればいいんだろう?」と長らく悩みました。

 

 

 

そして

 

 

 

あることに気づきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うまくいってない時、停滞してる時は

足すのではなく引くんだと。

 

 

 

 

 

 

私は就活中自己PRを、できる人という印象を持たれるよう間違って伝わらないよう何日もかけてガチガチに固めて文章を作ってました。

 

だけど全然通らない(泣)

 

「もっと実績を盛ればいいのか!?」と思って書き直しても通らない(泣)

 

 

 

ある日募集掲載終了ギリギリにいい企業を見つけて、「もう考える時間もないしパパッと手直しして応募しよう!」と吹っ切れて応募しました。

 

 

 

そしたら呆気なく通過🙄

 

 

 

文章を100文字ほど削って、エピソードも私的にはゆるい内容に大幅に変えた結果でした。

 

頭抱えながら何日も考えた文章より、数分で添削した文章でうまくいくという(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うまくいってない・停滞してるという現段階での事実よりも、

うまくいってないと感じてる、停滞してると感じてるという、この自分が感じてるっていうのがポイントなのかなって。

 

 

 

根底に不安・焦りがあるのと、今の自分では評価されないという自信のなさが潜んでる。

 

 

 

そこが出発点だといくら足していっても、余計うまくいってないことにフォーカスされ続けることになる。

 

うまくいってるから、楽しいからもっと頑張ろー♪が出発点じゃないと足しても意味ない。

 

そこを突破するほど努力するのは大抵の人(私)は挫折して終わるか、試練乗り越えるの大好き人間になって苦労ばかりすることになります。

 

 

 

 

 

 

だから

うまくいってない時、停滞してる時は

 

頑張り過ぎてるから緩める・休む

そのままでうまくいくから足さない

 

 

 

 

 

 

これやってみるとわかるんですけどめちゃくちゃ勇気いります!

 

何かせずにはいられない人ほど勇気出して引いてみてください🌻

 

f:id:m-sotm:20180724173003j:image

「自分探しの最果て」

自分探し・生きる目的探しってしたことありますか?

 

 

 

私は1年半前自分のアイデンティティが崩壊する出来事が起きて、

それから「自分ってなんだろう」「生きる目的ってなんだろう」と探求を始めました。

(願望達成と同時進行で)

その間もアイデンティティが崩壊する出来事が大小合わせて10回はありました(;・∀・)

 

 

 

 

 

 

崩壊が進んでいくとどうなるのかというと、自分の二面性が顕著になります。

 

明るい自分/暗い自分

大人な自分/子供な自分

器用な自分/不器用な自分

 

誰しも両方持ち合わせていますが、記憶・経験・社会常識から「自分とはこういうものだ」という固定観念があるので、9:1とか8:2くらいで普段はバランスをとってるんですね。

それが崩壊するわけですから、5:5くらいになります。

 

そうなると更に「本当の自分はどれなんだ?」って随分悩みました。

 

 

 

 

 

 

そんな時TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国」にみうらじゅんがゲスト出演した時の内容を文字に起こしたネット記事を読んで

彼に興味を持ったのでエッセイ本的なものを購入して読みました。

 

ネット記事はこちら↓

https://miyearnzzlabo.com/archives/32251

 

 

それが「マイ仏教」という本です。

 

マイ仏教 (新潮新書)

マイ仏教 (新潮新書)

 

 

内容は割愛しますが

少年時代から仏像が好きな彼は仏教にも詳しく、自身の生い立ちと共にユーモアを交えながらわかりやすく書いてあります。(序盤は読むの怠いですがおすすめです!)

 

そこで目に留まったのが諸行無常諸行無我

 

これはお釈迦様の教えで、簡単に説明すると

 

諸行無常…すべては移り変わるもの

諸行無我…すべてのものに実体はない

 

ということです。

 

 

 

つまり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分なんてものはない

生きる目的なんてない

ということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで終わりではないです!遺書ではないのでご安心ください👼

更に突き詰めると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分なんてものはない → どんな自分にもなれる

生きる目的なんてない → 生きることが目的

ということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これですべてが繋がった~と思いました( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

 

すいません、話が急にぶっ飛びすぎましたかね??

 

長くなったので次回更に詳しく説明してきます!(書けたら実践編も)

「なにをもって失敗とするのか」

天気予報をあまり見ないので、毛布を洗濯してから外を見たら雨が降ることに気づきました🐷☔️

 

後先考えずに行動する能力(?)って何に活かせるんでしょうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

なにをもって"失敗"とするのか。

 

 

 

望んだ結果にならなかったから?

認めてもらえなかったから?

八方塞がりだから?

 

 

 

 

 

 

いえいえ。

 

 

 

 

 

 

これで終わりだ。

と決めつけて人生に責任を持たず自分を腐らせてしまったら本当の失敗やと思います。

 

 

 

 

 

 

そこから学び次に生かす。

成功への過程だと思う。

諦めない。

 

 

 

どう捉えるかは自分で決められるのに、あえて終わりだという選択を自分でしてるだけです。

 

 

 

 

 

 

なんかそれだとただのポジティブシンキングで疲れそう…って思いますよね。

 

すぐには前を向けない時もあります。

 

絶望感も挫折感も悔しさも怒りも悲しみも全部味わい切って、そこからどうするかってなった時に改めて選択します。

 

反省はしても後悔はしない。

これだけ( ̄^ ̄)ゞ

 

生きてればなんとかなるって気楽さも持ち合わせながら。

 

 

 

 

 

 

 

話がややそれますが、

私は松岡修造のことを尊敬しています✨

 

テレビでよく「頑張れ!」「諦めるな!」と言っている印象から"根性論主義者"と思われがちですが実際は違います。

 

根性論の頑張れではなく、具体的に方法論を考えることが大切だと。

 

相手が自分から頑張りたいと言った時に、じゃあ頑張れと言うそうです。

 

 

 

そんな彼がこんなことも言ってました。

 

「トップの人には共通点がある、100%(一度は)挫折し、失敗している。なぜ成功したかを聞くと、強い自分、弱い自分、すべての自分を受け入れたときに、とてつもない強さがでる」

また「一番信じなければいけないのは自分」「プレッシャーは周りが作る」

 

 

 

最後のプレッシャーに関しては、私的にはこれも自分で作り上げてるものだと思います。

 

要は自分との戦いですね。

 

 

 

 

 

 

松岡修造挟んだら話がまとまんなくなった…!

恐るべし修造∑(゚Д゚)

 

最後に私が考えた言葉で無理矢理締めます。

 

 

 

 

 

 

弱いまんま、強く生きる。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました〜!

 

f:id:m-sotm:20180502203503p:image